けんけんぱ☆は筋トレ

小さなことでも全力で頑張るトレーニング

夫婦で一緒にお風呂に入る

たまには1人でのんびりお風呂に浸かりたいです。

dime.jp

上の記事は妊活取り組み中の夫婦が回答主体っぽいので、あまり参考にはならないですかね。

私の身の回りで聞いた感じだと一緒に入っている人は、子供も一緒なら入るときもあるけど夫婦2人という人は滅多にいないです。

行ってきますのキスどころか、旦那さんが帰宅しても玄関先まで迎え入れにも行かないみたいだし…

おかげですっかり我が家はラブラブ認定です。

couples

夫婦は他人

fuufu2.hatenablog.com

こちらの記事でミキコさんのいう「◯◯」というのもある意味同じかなと思うのですが、

私は『情報の共有』が大事だと思っています。

家計然り、子供の近況や仕事の予定など日々の生活の中でのことから、死ぬまでにやりたいことや人生の目標など大きなスパンでのことまで。

おそらくだいたいの方がお付き合いしている頃は、食事や音楽映画などの好みや休日の過ごし方などを直接聞いたり一緒に過ごしたりしながらなんとなくすり合わせをしてきたと思われます。

しかし、結婚してしまうとなかなかパートナーといろんなことを共有しようという気持ちが減ってしまうように感じます。

常に一緒の方向を向いていたり、同じ時間や趣味を共有する必要はもちろんないですが、相手がどう考えているのかを確認し合うことは必要なんじゃないかな。

バスタイム

子どもたちは基本的に学校や幼稚園から帰ってきたら何よりもまず先に入浴し着替えます。

遊びに行ったり習い事があったり、帰宅時間に差がある日が多いため個々でシャワーを浴びることになります。

次女の幼稚園が始まってからというもの、私も次女を寝かしつけてから1人のシャワータイムを満喫していました。

がしかし、夫がこれにかなり不満なようで、できる限り一緒に入りたいと訴えてきます。

もちろん男ですから下心もあるようですが、静かにリラックスして話す時間を求めているようなのです。

私としてはお風呂の時間くらい1人で静かにのんびりと過ごしたいと思うのですがね…

会話の増加

帰宅時間やタイミングの関係で毎日とは言えませんが、夫婦二人でお風呂に浸かって話をする時間が増えました。

寒くなってきてお風呂を溜める日が増えただけともいえますが、私としては意識して一緒に入ってあげています。

仕事でこんなことがあった、父母会でこんな活動をしている、悩んでいることがある、欲しいものがある、長女の習い事から呼び出された、次女がクラスメイトとケンカをした、などなど。

なかなか先々のことや教育論、人生観などまでは話せていませんが、関係が良好になった気がします。

 仕事を続けていく上で少しは読書をした方がいいという私の助言が聞き入れられる気配は全くありませんが。

良好な関係を築いていけますように☆

借り出し

ネタ帳から読書ノートに変化

いつの間にか読書ノートをつけていました。

私メモ帳

今年の1月からブログのネタになりそうな調べごとや、行きたいお店の切り貼り、調べたHTMLなどをノートに記してきました。

f:id:ma6sa5ken13:20160402113519j:plain

このメモの中から実際に記事になったものはほとんどなかったりするのですが。

しかし、何かを考えたり調べたり書き残したりということから遠ざかっていたので、気の向くままに書き連ねてきました。

そのノートが先日2冊目に入ったのですが、すっかり読んだ本に関するページばかりになっています。

f:id:ma6sa5ken13:20161105144936j:plain

とはいっても自分なりの考察や感想などを書くのではなく、要約のみです。

自分が今後どうしていくかといった展望や具体策を書くこともありますが、だいたいが内容をまとめただけです。

ちなみに、小説については何も書いていません。

借り出し

文化の日からの週末に合わせて借りてきたのはこちら

《長女用》

《次女用》

一度に借りるのは2冊まで、の決まりはジャンルごとに2冊までに変わりつつあります。

読書からの広がり

読んだ本について記事にすることもありますが、書評ができないのであまり結びついていません。

今後も書けたとしても「こんな本を読んだので、◯◯してみたよ」といった感じになると思います。

実用書を読むのがけっこう楽しいので、今まで関わってこなかったことについても知ってみたいです。

いろいろ見知っていくうちに意外と興味がある物事やどう頑張っても入ってこない分野がハッキリしてくるでしょう。

今さらながらそんな風に自分の中の適正?をみていけたらなと淡く願っています。

就職に迷う学生のようだ…

どうやら私が借りた本をパラパラ長女が見ているようなので、彼女のためにも幅広い分野から借りてこようと思います。

本が無言の潤滑剤になりますように☆

ニンニク臭くてごめんなさい、餃子が好きなんです

次女の幼稚園が始まってからというもの、平日休みの夫と2人きりで過ごす時間が長くなりました。

私は父母会活動があったり、夫も釣りに出かけたりとそんなに毎週毎週ガッツリ顔を合わせているわけではないのですが時間を持て余すとなんとなく気まずい。

ですが、ここのところほぼ毎週2人仲良くニンニク臭くなっています。

餃子

言わずと知れた大衆料理、餃子。

餃子 - Wikipedia

中国発祥ですが、向こうでは水餃子が主流みたいですね。

父親が上海に長年単身赴任していた影響か、実家では中華料理をよく食べに行きました。

横浜の中華街にもよく行きました。

自然と私は中華料理が好きで、点心も大好き。

がしかし、ニンニクとニラが苦手なので焼き餃子だけはダメだったんです。

それがここ数年の加齢による味覚の変化からか大好きになりました。

ラオシャン 厚木店

ラオシャン 厚木

食べログ ラオシャン 厚木

f:id:ma6sa5ken13:20161102120052j:plain

こちらのタンメンはシンプルで酸っぱいスープに柔らかめの麺と刻み玉ねぎだけ。

写真はワカメ入りのワカメタンメンです。

しかしこれは、タンメンでもラーメンでもないオリジナル料理です。

餃子には考えても考えてもなんだか分からない不思議な香りの香辛料が使われていて少し独特。

すごく美味しいわけではないんだけど、なぜかまた行きたくなる不思議なお店。

そうやってたくさんの常連さんができていくんだろうなぁ。好みは分かれます。

ギョウザ萬金

ギョウザ萬金 相模原店

食べログ ギョウザ萬金 相模原店

f:id:ma6sa5ken13:20161102121041j:plain

ずっとずっと行きたかったホワイト餃子系、餃子専門店。

写真は、焼き餃子と水餃子です。

俵型の焼き餃子は10個単位で注文できて、お隣の席の夫婦は30個注文してました!!

揚げ焼きのようで厚めの皮がカリッともちっと中はアツアツ。

水餃子は餡にエビが使われてて中も皮もぷりぷり。

焼き餃子を目当てに行ったのですが、私は水餃子の虜になりました♡

テーブルに用意されている刻みニンニクとラー油でどんどんイケてしまいます。

今回は注文しなかった蒸し餃子をぜひ次はいただきたいです。

こちらはお取り寄せも持ち帰りもできます。

大正麺業 厚木店

大正麺業 寒川店

食べログ 大正麺業 寒川店

f:id:ma6sa5ken13:20161102122325j:plain

まだオープンして1週間も経っていなかったようですが、たまたま発見。

白味噌ベース?らしい味噌ラーメンと餃子。

焼めんなる↓の味が強烈に濃くてあまり味噌の香りも甘みも感じられませんでした。

餃子も冷凍食品の方が美味しいんじゃないかと思えるほど普通。

f:id:ma6sa5ken13:20161102122352j:plain

野菜高騰のなかこのキャベツの量はありがたいのですが、いかんせん味が濃い。

太麺に濃厚ソースがたっぷりからんでいる上に大量のマヨネーズとケチャップまで…

その上付いてきた醤油味のスープのしょっぱかったです。

おそらくあのスープが醤油ラーメンの味だと思われるので、次に訪れることはないと思います。

まとめ

3つのお店どれも系列店でしたが、なかなかに個性的。

市内あちこちにラーメン屋さんができては潰れ、また入れ替わりと競争が激しいですので、またお気に入りに新しいお店が加わるのが楽しみです。

次は点心食べ放題にいきたいなぁ。

連れ合う時間の長い夫婦、共通の楽しみが増えていきますように☆