けんけんぱ☆は筋トレ

小さなことでも全力で頑張るトレーニング

内なる怠け者とのたたかい

いつもはキビキビと家事、仕事をこなす方々の中にもきっといますよね。

内なる怠け者。

私の中にはいます、大いなる怠け者が。

借出

前回借りた軽い読書が効いたのか、心身の疲れから開放されたのかまた本を読みたくなりました。

結局、幼稚園の運動会も延期になったので、夫は次女の勇姿を見られなかったんですけどね… 

今回は前日から延期が発表されていたので、お弁当は2度作らずに済みました。

お弁当作りが1度で済んだからか、前日から発表されていたからか今週はあまり疲れていません。

やはり期待が外れたり、あるのかないのかと気を揉んでいたのが良くなかったのでしょうかね。

内なる怠け者との戦い

そもそも今回はあまりしっかりお弁当を作り込むつもりもありませんでした。

完全に怠け者の勝ち。

次女ご所望の昆布のおにぎりとシャインマスカットさえ入れればいいかな、というくらいの最低レベルです(笑)

実際はいろいろ用意して3段弁当+フルーツをしっかり詰めましたけど、簡単なところから考え始めると本当に気持ちがラク。

しっかりきっかり作り込もうと思っていて、計画通りにいかないと気持ちがいっぱいいっぱいになってしまいます。

 筆者が思うに、「片付け」は「捨てる」ことから始まる。

 捨てるためには、有用なものと無用なものを分けなくてはならない。しかし筆者はここでハタと当惑するのである。真に有用なもの、無用なものとは何か。時の流れは、有用なものを無用にし、無用なものを有用にする。物の本質をみきわめるには時間がかかる。だがそのためには長期保管するための空間がいる。空間を確保するためには捨てねばならない。堂々巡りである。捨てたい、でも捨てられない。そうして悩み苦しんだ挙げ句、我々の内なる怠け者が囁くのだ。「明日にしよう」と。

前述の小説の中にこんな一節がありました。

小説自体はいかに週末を怠けて過ごすか、予定を詰めて過ごすかといった有意義の在り方を問うようなものなのですが、まさか片付けに関する記述が出てくるとは。

人生を怠ける

なまける【怠ける/懶ける】の意味 - goo国語辞書

怠けるということは、やらなきゃいけないことをやらずにサボっているときに使う言葉です。

しかし、人生において怠けるとは実に難しい観点でもあります。

仕事大好き、寝る間も私生活に割く時間も惜しんで働き続ける人を怠けているとはなかなか言わないと思いますが、ある意味仕事以外のことに対して怠けていると言えます。

人間という種族である以上繁殖だってやらなくてはいけないことの1つと言えますし、心を豊かにするためにはいろいろな人生経験も必要でしょう。

しかし誰にだって、怠けたくなるとき、いろいろ考えたくないとき、心が立ち止まってしまうときもあります。

そんなときは怠けるのではなく、一度立ち止まりしっかりと意識的に休む。

これに尽きるのかな。

まとめ

とはいっても主婦業に終わりはない一方、必要最低限のことがされていれば怠け放題です。

つまり、行きている限り死ぬまでずっと内なる怠け者とのたたかいは続くということです。

読書のために家事の後回しをしないように1ヶ月過ごしてきて、早くもだらけそうになっている怠け者の呟きでした。

怠け心を断捨離できますように☆

9月のアクセス数報告と10月の目標

朝晩寒いくらいに涼しくなったり、かと思えば真夏のような日差しが戻ったり…

布団の出し入れも体調管理もバタバタでした。

しかし、毎年体調を崩している9月を何事もなく過ごすことができました。

何が良かったのかは全く思い当たりません。

autumn vs summer

9月の結果

9月はアクセス報告の他に、9回も更新できました。

だいたいが通い始めた図書室の記事ではありましたが、新しい習慣が身に付いたようでとても楽しく過ごせたかな。 

少し飽きたのか、選んだ本と出会うタイミングが悪かったのか、最後は失速してしまった感がありました。

そのため、9月最後に借りたのは軽めを意識してこちらの2冊にしました。

 

アクセス数

そして、更新頻度が上がってグーグル先生に認められたのかアクセス数が増えました。

500→750→1500→1989→3379→3804→3915→3630→3419→4129

3ヶ月ぶりの最高記録更新です。

相変わらず新しい記事にはほとんどアクセスがないので、きちんとグーグル先生に認められるためには今後もやはり多更新が必要ということですね。

10月の目標

幼稚園の運動会も終わり、本格的に父母会主催バザーに向けての準備が始まります。

読書や片付けなど気分転換をうまくして、消耗せずに乗り切りたいです。

ブログもある種リフレッシュの手段だと思うので、引き続き更新数を下げずにいきたい。

ですので今月の目標は、更新記事合計10をキープします。

実り多い秋となりますように☆

運動会ウィークでお疲れ気味

先週はシルバーウィークでしたね。

我が家の夫はサービス業に従事しているためもちろん不在でした。 

その週の土曜日24日は小学校の運動会だったのですが、あいにくの雨で中止に。

日曜日に延期になりました。

土曜日しか休みをとっていなかったので、もちろん夫は不在。

そして、今週の土曜日1日は幼稚園の運動会です。

雨の予報でしたが今日見たらくもりに変わっていて、一安心。

Sports Day

がしかし、夫は筋金入りの雨男なので気は抜けません。

ちょっと近所のコンビニまで買い物に行ってくる、釣りに行ってくる、などなど夫が出かけるとかなりの確率で雨に降られます。

仕事帰りに駐車場から家まで夫が歩いてる数分だけ土砂降り、とかホント笑えます。

お疲れ気味?

午前中は全く雨の降り出す様子がなかったので、勇み足だったのでは?と寝不足の頭で訝っていたのですがお昼を過ぎると急に土砂降りに!!

延期を決めた先生、お見事な英断でした。

がしかし、朝6時まで延期の連絡がこなかったので、2日連続でお弁当を作りました。

しかも、日曜日は急な暑さが戻り、ものすごいいいお天気だったので疲れは2倍。

そして、夫不在でビデオ撮影をしながら次女を追いかけなくてはならず、疲労は3倍どころでは済まず…

さらに、月曜日はもともと休みだった夫と振替休日となった長女と3人でよみうりランドにお出かけしました。

そして、昨日も休みだった夫の処遇を持て余しながら、やっと今日久しぶりに家に1人でのんびりできています。

気持ちの問題

しかし、もともと夫がビデオ撮影や次女の世話をみてくれると期待していたので、その当てが外れてしまったことで余計に疲れたのかな、と。

慣れないお弁当づくりが2日連続だったことも原因の1つですが、もともと毎日いくつもお弁当を作っていればとくに問題はなかったことでしょう。

そして、ちょうど読んでいた本が暗かったことも問題だったのかもしれません。

気持ちがそちらに引っ張られてしまったような… 

この前に読んでいた本を軽く薄く感じてしまい、わざと重い印象の本を選んだのですが、効き目がありすぎました。

精神的な老化なのか、月9的な少女漫画的なお話がもう受け止められないんです…

本も映像作品も出会うタイミングによって受け取り方が変わると思うので、また違った時に見返せば違う印象を持てるのかもしれませんが。

とにかく上の3冊ともダメでした。

読後感が悪いあまり良くないのが宮部作品の(とくに現代もの)大きな特徴といっていいと思うので、それが苦手なわけではないんですけどね。

いつでもとにかくハッピーエンド、問題解決、はいスッキリといかないのが現実の人間関係なのでむしろいつもは好きなポイントです。

がしかし、なぜだか精神的肉体的疲労感がとれません。

このあと図書室に行く予定なのですが、少し読書お休みしようかな。

せめて今週は運動会が延期されませんように☆