けんけんぱ☆は筋トレ

小さなことでも全力で頑張るトレーニング

がん検査を約30%OFFで受けてきました

 

http://www.flickr.com/photos/71946503@N05/14357589121

photo by Judith E. Bell

もう10日以上前のことになってしまうのですが、がん検査を受けてきました。

がん「検診」ではなく、「検査」です。

 

健康チェック

三人目を考えることを諦めて、そろそろ私自身の体のことも気にしなきゃなぁと思ってはや数年。

とはいっても人間ドッグは金額的にちょっとでかすぎる…

がん検診だけでも受けなきゃなぁとも思いながら、なかなか踏ん切れず。

子宮がんも乳がんもなかなか検診に対して前向きになれないんですよね。

 

二人も子供産んで足開き慣れてるだろうとお思いの方もいらっしゃると思いますが、あの産婦人科の椅子に慣れる日が来ることはないです。

大腸の検査に対しての方が敷居は低いような。(私感かつ未経験)

 

きっかけ

話が若干それた気もしますが、なかなか行く機会を作れずにいました。

しかし、厄祓いに行った神社のおみくじに

「病気・・・早期治療が大切」

って書かれていまして。

 

がん家系だったので、こりゃ検査受けなきゃ!!と。

安易 笑

しかし、きっかけなんてそんなもんです。

 

未病市場

検査について調べてみると、神奈川県では未病市場創出促進事業というのがあって通常時よりも割引されている検査があるようでした。 

神奈川県県内在住、または勤務の方が対象です。

www.pref.kanagawa.jp

 

県内の企業にスポットを当てて、未病を産業として確立するためにニーズを起こそうというもののようですが、活用しない手はありません。

 

未病と聞くと養命酒のCMが思い浮かんだのですが、概念的には同じような感じでまだ病気ではない状態のことですね。

 

「未病」とは、健康と病気を2つの明確に分けられる概念として捉えるのではなく、心身の状態は健康と病気の間を連続的に変化するものと捉え、このすべての変化の過程を表す概念です。

 神奈川県では、来る超高齢社会の到来に備え、この「未病を治す」と「最先端医療・最新技術の追求」という2つのアプローチを融合する「ヘルスケア・ニューフロンティア」の取組みを進めることにより、誰もが健康で長生きできる社会を目指しています。

未病産業の創出 - 神奈川県ホームページ

 

現在行われている事業一覧はこちら

商品・サービス提供企業一覧 | 神奈川県 未病市場創出促進事業

料理教室からスポーツクラブまで18企業です。

この中で、DeNAのMYCODEと味の素のAICS®で悩みました。

なんのこっちゃですね。

 

事業内容

MYCODE

採取した唾液からがんや生活習慣病など病気のかかりやすさの遺伝的な傾向を調べることができる、遺伝的検査キットです。

提供企業は、株式会社DeNAライフサイエンス

mycode.jp

150種類の病気(がん・心筋梗塞・糖尿病など)の発症リスクと130種類の体質(肌質・長生き・肥満・アルコール依存など)を調べるヘルスケアと、

38種のがん(大腸がん・胃がん・肺がんなど)の発症リスクを調べるがんパックの2コースが割引対象のようです。

 

ヘルスケアは、通常29,800円が17,880円で受けられます。

がんパックは、通常14,880円が8,880円で受けられます。

(神奈川県からの助成で40%OFF、いずれも税抜価格)

 

ネット申し込みの他に、セントラルスポーツ系列のスポーツジムや薬局のクリエイトでも販売しているようです。

今年度は、2月いっぱいに期限が延びたようです。

AICS®

アミノインデックスがんスクリーニングの略称です。

血液中のアミノ酸濃度を測定し、健康な人とがんに罹患している人のアミノ酸濃度のバランスの違いを統計的に解析することで、現在がんであるリスク(可能性)を評価する検査です。

提供企業は、味の素株式会社です。

aics-me-byo.com

 

1回の血液採取(5ml)で最大6種のがんのリスクを調べることができます。

採血は医療機関で行われるため受診施設によって金額設定が異なります。

 

8000円割引:男性5種(胃がん・肺がん・大腸がん・膵臓がん・前立腺がん)

        女性6種(胃がん・肺がん・大腸がん・膵臓がん乳がん・子宮がん/卵巣がん

 

6000円割引:男性4種(胃がん・肺がん・大腸がん・前立腺がん)

        女性5種(胃がん・肺がん・大腸がん・乳がん・子宮がん/卵巣がん

 

3000円割引:女性2種(乳がん・子宮がん/卵巣がん

 

検査内容

今年はAICS®を受けることにしました。

来年度また助成があったらMYCODEを受ける予定です。

 

AICS®は、受けられる医療機関が限られていて、かつ電話予約が必要です。

今年度は2/15(月)までなので予約が取れれば、ギリギリ受けることがまだ可能です。

 

検査は午前中を指定されていて、検査前8時間は水以外の飲食が禁止されています。

サプリメントなどもダメです。

検査の前と結果が届いたタイミングでアンケートがあります。

予約の電話をしてから受ける日まで日数があったので、注意書きと一緒に郵送で送られて来ました。

 

受付で診察券、保険証、事前アンケートの確認をして早速、中の待合スペースに通されます。

かかったことのある総合病院の健康診断や人間ドッグなど専門の施設で受けたのですが、かなり浮いてました。

私以外はみなおそろいの検査衣を着ていて(男女色違い)、両親と同年代かそれ以上とお見受けする世代しかいませんでした。

正社員であれば会社で健康診断がありますし、パートや専業主婦はやはりなかなか受ける機会がないのでしょう。

 

15分ほど待たされて、ちょこっと(5ml)血液を採っておしまい。

問診や医師の診察もなしです。

受付から採血、会計を済ませるまで全部で30分もかかりませんでした。

会計は、13440円税込で、クレジットカードで決済できました。

私は女性がん5種を選んだので6000円引き、元値は19440円です。

約30%OFFかな。

 

http://www.flickr.com/photos/12058031@N00/6773029276

photo by tyfn

結果

検査から3〜4週間後に郵送で送られてきます。

一緒に事後アンケートも封入されてくるはずです。

結果が届いたらまたご報告します。

 

とりあえずまだ間に合うものもあるよ!というお知らせでした。

国からの「地方創生交付金」を元にした事業のようなので、それぞれお住まいの地域ではどのように活用されているか調べてみてはいかがでしょうか?

 

有効に交付金が活用されていますように☆